第45回全国高総文祭弁論部門県予選会で優秀賞、全国大会出場決定

5月9日(日)、第45回全国高等学校総合文化祭弁論部門三重県予選会があり、放送部2年女子部員が優秀賞を獲得して、7月に和歌山県高野町で開催される全国大会に出場することとなりした。

全国高等学校総合文化祭は、文化部のインターハイとよばれ、日ごろの文化部活動の成果を披露する文化の祭典です。今年度は和歌山県で「紀の国わかやま総文2021」として、7月から8月にかけ規定19部門、協賛3部門が開催されます。このうち弁論部門は県予選会で代表者を決定、今年度はコロナ禍のため原稿審査になりました。

続きを読む
カテゴリー: 放送部の活動, 校外の活動 | タグ: , , | コメントする

卒部式を行いました

6月16日(水)、卒部式を行いました。

NHK杯全国高校放送コンテスト県大会をもって、3年生は引退します。

続きを読む
カテゴリー: 放送部の活動 | タグ: | コメントする

昼の校内ラジオ「もももっとももこーる」6/18放送

6月18日(金)、昼の校内ラジオ「もももっとももこーる」第7回を放送しました。

昼の校内ラジオ「もももっとももこーる」は、あなたの金曜日のお昼を彩るためのお手伝いをする、ゆるくてほのぼのとした番組です!

続きを読む
カテゴリー: もももっとももこーる, 放送部の活動 | タグ: | コメントする

第68回NHK杯県大会、ラジオドキュメントで優秀賞、全国大会へ

6月13日(日)、NHK杯全国高校放送コンテスト(Nコン)県予選が四日市大学であり、ラジオドキュメント部門で優秀賞を獲得、来月東京で開催される全国大会への出場が決まりました。全国大会への出場は2大会連続です。

NHK杯全国高校放送コンテストは「放送部の甲子園」とよばれ、アナウンスやドキュメント番組など7つの部門で日ごろの放送部活動の成果を競います。

続きを読む
カテゴリー: 放送部の活動, 校外の活動 | タグ: , , , | コメントする

昼の校内ラジオ「ふとくるっ!!」6/17放送

6月17日(木)、昼の校内ラジオ「ふとくるっ!!」第14回を放送しました。

昼の校内ラジオ「ふとくるっ!!」は、個性豊かな放送部員が楽しい時間をお届けする番組です。

続きを読む
カテゴリー: ふとくるっ!!, 放送部の活動 | タグ: | コメントする

昼の校内ラジオ「ウララジ」6/16放送

6月16日(水)、昼の校内ラジオ「ウララジ」第21回を放送しました!

元気すぎるローラ(ボケ担当)がパーソナリティを務め、同じラジオメンバーのタカタカとユウユウ(無言の圧力のツッコミ担当)とお天気お兄さん1号(ちょっかい担当)が影で支えるラジオ番組。その名も…「ウララジ」!

水曜日は週の中間で気分が上がらないそこの神高生‼私たちウララジメンバーと一緒に気分をアゲアゲ~♪にしていきませんか?

続きを読む
カテゴリー: ウララジ, 放送部の活動 | タグ: | コメントする

昼の校内ラジオ「いーちゃんのいーtime」6/15放送

6月15日(火)、昼の校内ラジオ「いーちゃんのいーtime」第9回を放送しました。

昼の校内ラジオ「いーちゃんのいーtime」は、声が深夜ラジオなパーソナリティ、いーちゃんが、あなたのお昼をちょっと良い時間にする番組です。

続きを読む
カテゴリー: いーちゃんのいーtime, 放送部の活動 | タグ: | コメントする