NHK杯全国大会
- (07/26) 第71回NHK杯全国大会、テレビドキュメントで制作奨励賞
- (07/25) 第71回NHK杯全国大会、テレビドキュメントで準決勝に進出しました
- (07/24) 第71回NHK杯全国大会、アナウンス部門とテレビドキュメント部門で発表しました
- (07/20) 表彰伝達と壮行会を開いていただきました
- (07/16) 鈴鹿市長を表敬訪問しました
- (06/24) 第71回NHK杯県大会、アナウンス・テレビドキュメントで優秀賞、全国大会へ
全国高総文祭岐阜大会
- (08/02) 全国高等学校総合文化祭岐阜大会弁論部門で発表しました
- (08/01) 全国高等学校総合文化祭岐阜大会総合開会式に出演しました
- (07/27) 全国高総文祭岐阜大会出発式に参加しました
- (07/20) 表彰伝達と壮行会を開いていただきました
- (07/16) 鈴鹿市長を表敬訪問しました
- (05/20) 全国高総文祭弁論部門県予選会賞状伝達
- (05/13) 第48回全国高総文祭弁論部門県予選会で優秀賞、全国大会出場決定
近畿高総文祭福井大会
- (11/21) 近畿高等学校総合文化祭福井大会総合開会行事に出演しました
Twitter
-
最新ニュース
アーカイブ
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (23)
- 2024年11月 (15)
- 2024年10月 (19)
- 2024年9月 (13)
- 2024年8月 (14)
- 2024年7月 (22)
- 2024年6月 (22)
- 2024年5月 (26)
- 2024年4月 (13)
- 2024年3月 (30)
- 2024年2月 (25)
- 2024年1月 (17)
- 2023年12月 (30)
- 2023年11月 (22)
- 2023年10月 (25)
- 2023年9月 (13)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (36)
- 2023年6月 (18)
- 2023年5月 (19)
- 2023年4月 (16)
- 2023年3月 (13)
- 2023年2月 (22)
- 2023年1月 (15)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (24)
- 2022年10月 (40)
- 2022年9月 (19)
- 2022年8月 (22)
- 2022年7月 (20)
- 2022年6月 (19)
- 2022年5月 (13)
- 2022年4月 (20)
- 2022年3月 (17)
- 2022年2月 (15)
- 2022年1月 (26)
- 2021年12月 (34)
- 2021年11月 (37)
- 2021年10月 (30)
- 2021年9月 (11)
- 2021年8月 (29)
- 2021年7月 (33)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (23)
- 2021年4月 (44)
- 2021年3月 (19)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (14)
- 2020年12月 (35)
- 2020年11月 (21)
- 2020年10月 (27)
- 2020年9月 (25)
- 2020年8月 (20)
- 2020年7月 (22)
- 2020年6月 (19)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (10)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (18)
- 2019年9月 (18)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (27)
- 2019年6月 (10)
- 2019年5月 (8)
メタ情報
タグ
- CTY
- FM三重
- LEARN
- NHK杯全国高校放送コンテスト
- OB
- TEI
- TOKYO青春映画祭
- YOUよっかいち
- えらののんびりゆるラジオ
- お茶スイーツ
- きまぐれ
- こちなん!
- しめ縄教室
- じもトピ
- まるっと!みえ
- アスト津
- キャンドル
- ゲツモク!
- コッペパン
- スプランドゥール
- タルト
- ハンドサイン
- フルーツスノウ
- ライブ配信
- 三重テレビ放送
- 伊勢抹茶カフェ
- 健康野菜たっぷり料理グランプリ
- 吉澤樹李
- 壮行会
- 大黒屋光太夫
- 平和に関する企画展
- 心に残るこちなん
- 怖い話
- 末松則子
- 東京五輪
- 海洋プラスチック
- 生徒会役員選挙
- 神戸春マルシェ
- 聖火リレー
- 表彰式
- 鈴call
- 鈴鹿市二十歳のつどい
- 鈴鹿警察署
- 馬越峠
- 高校生アナウンスコンクール
月別アーカイブ: 2024年8月
昼の校内ラジオ「のんたいとる」8/28放送
828日(水)、昼の校内ラジオ「のんたいとる」(第29回)を放送しました。
昼の校内ラジオ「のんたいとる」は、『型にとらわれないフリーダムなラジオ』をモットーに、フリーダムな2人がお送りするトークラジオです。流してほしい曲や討論のお題、メッセージにお悩み相談など、いろいろなリクエストを受け付けています!
(さらに…)「こちなん!!」8/29は干し芋ジェラートの「イモンネ」
鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、8月29日放送分(第278回)は、干し芋ジェラートを提供する「イモンネ」(伊勢市宇治今在家町)の橘麻衣さんとともにお送りします。
(さらに…)8/31(土)、防災イベント「防災学ぼう祭inそよら」を開催します ※中止します
※台風10号の接近に伴い、中止することとなりました。(8/29)
本校放送部は鈴活起と共同で、8月31日(土)に防災イベント「防災学ぼう祭inそよら~神戸高校生と学ぶ防災~」をそよら鈴鹿白子(鈴鹿市白子駅前)で開催します。
9月1日の防災の日を前に、地震によるいざというときの避難について、改めて知り考える機会となればと企画したものです。
(さらに…)9/15(日)、ワークショップ「神戸高校のみんなとお月見茶会」を開催します(要申込:9/1)
本校放送部は、四日市市茶業振興センター(四日市市水沢町)と連携し、9月15日(日)に水沢のお茶ワークショップ「神戸高校のみんなとお月見茶会」を開催します。
2023年9月から、水沢のお茶の魅力を伝えるため、高校生が企画立案、運営するワークショップを小学生等を対象に、四日市市茶業振興センターで開催しています。
(さらに…)