NHK杯全国大会
- (07/26) 第71回NHK杯全国大会、テレビドキュメントで制作奨励賞
- (07/25) 第71回NHK杯全国大会、テレビドキュメントで準決勝に進出しました
- (07/24) 第71回NHK杯全国大会、アナウンス部門とテレビドキュメント部門で発表しました
- (07/20) 表彰伝達と壮行会を開いていただきました
- (07/16) 鈴鹿市長を表敬訪問しました
- (06/24) 第71回NHK杯県大会、アナウンス・テレビドキュメントで優秀賞、全国大会へ
全国高総文祭香川大会
- (05/19) 全国高総文祭弁論部門県予選会賞状伝達
- (05/12) 第49回全国高総文祭弁論部門県予選会で優秀賞、全国大会出場決定
近畿高総文祭福井大会
- (11/21) 近畿高等学校総合文化祭福井大会総合開会行事に出演しました
Twitter
-
最新ニュース
アーカイブ
- 2025年6月 (4)
- 2025年5月 (15)
- 2025年4月 (16)
- 2025年3月 (25)
- 2025年2月 (10)
- 2025年1月 (14)
- 2024年12月 (23)
- 2024年11月 (18)
- 2024年10月 (19)
- 2024年9月 (13)
- 2024年8月 (14)
- 2024年7月 (22)
- 2024年6月 (22)
- 2024年5月 (26)
- 2024年4月 (13)
- 2024年3月 (30)
- 2024年2月 (25)
- 2024年1月 (17)
- 2023年12月 (30)
- 2023年11月 (22)
- 2023年10月 (25)
- 2023年9月 (13)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (36)
- 2023年6月 (18)
- 2023年5月 (19)
- 2023年4月 (16)
- 2023年3月 (13)
- 2023年2月 (22)
- 2023年1月 (15)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (24)
- 2022年10月 (40)
- 2022年9月 (19)
- 2022年8月 (22)
- 2022年7月 (20)
- 2022年6月 (19)
- 2022年5月 (13)
- 2022年4月 (20)
- 2022年3月 (17)
- 2022年2月 (15)
- 2022年1月 (26)
- 2021年12月 (34)
- 2021年11月 (37)
- 2021年10月 (30)
- 2021年9月 (11)
- 2021年8月 (29)
- 2021年7月 (33)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (23)
- 2021年4月 (44)
- 2021年3月 (19)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (14)
- 2020年12月 (35)
- 2020年11月 (21)
- 2020年10月 (27)
- 2020年9月 (25)
- 2020年8月 (20)
- 2020年7月 (22)
- 2020年6月 (19)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (10)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (18)
- 2019年9月 (18)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (27)
- 2019年6月 (10)
- 2019年5月 (8)
メタ情報
タグ
- 2023加佐登まちづくり活性化プロジェクト
- Sweets & Bakery Aria
- TBS
- えほんでこんにちは
- お茶日和
- かない風鈴
- さいころトーク
- よんとまちゃん家
- アジア国際子ども映画祭
- インタビュー
- ソラナパデルスクール
- トリックスいちご園
- ホエイ
- レーシングシミュレーター
- 中日新聞
- 中村晋也
- 京都府立植物園
- 伊勢志摩スカイライン
- 例大祭
- 写真部門
- 出発式
- 動画フェスタ
- 千代崎ビーチ
- 南あわじ市役所
- 埜菴
- 場内MC
- 多肉植物
- 安濃中央総合公園
- 対面式
- 府県紹介
- 弁論部門
- 御在所ロープウエイ
- 志摩市観光農園
- 校歌伝達式
- 桜の森公園
- 横山展望台
- 洋食mogu
- 牧田地区文化祭
- 石川酒造
- 神戸まちづくり協議会
- 芋スイーツ
- 薬師寺
- 鈴鹿フラワーパーク
- 鈴鹿ヴォイスFM
- 離任式
月別アーカイブ: 2022年3月
すぱいすupくまの.を取材

3月24日(木)、すぱいすupくまの.(熊野市井戸町)を取材しました。
同店は三重大学に通う久保理香子さんが昨年9月にオープンしたものです。熊野市駅前でカフェと民泊を営み、地域の人や観光客が気軽に立ち寄れる場所を目指しています。
(さらに…)一見勝之三重県知事にインタビュー

3月29日(火)、一見勝之三重県知事にインタビューしました。
4月16日(土)に鈴鹿フラワーパークで開催される、三重県の「県民の日記念事業」県民フラワープロジェクトと鈴鹿市の「鈴鹿市制施行80周年記念事業キックオフイベント」の協同イベントに、本校放送部が進行や映像配信を担います。
(さらに…)鈴鹿市制施行80周年キックオフイベント、三重県「県民の日フラワープロジェクト」の進行、映像配信を担当します(4/16)

本校放送部は、4月16日(土)に開催される、鈴鹿市の「鈴鹿市制施行80周年記念事業キックオフイベント」と三重県の「県民の日記念事業」の協同イベントについて、司会進行や映像配信などで両者に協力することとなりました。
協同イベントは、鈴鹿フラワーパーク東エントランス広場(鈴鹿市加佐登町)で4月16日(土)午前10時から開催されます。保育園児や高齢者施設の方、生産者がリレー形式で育てた花を使用した「記念フォトオブジェ」を完成させるセレモニーなどを行います。本校放送部は、このイベントの司会進行、音響設備の提供と運営、映像記録と配信を行います。
(さらに…)鈴鹿ヴォイスFMパーソナリティの木村まどかさんにインタビュー

2月11日(金)、鈴鹿ヴォイスFMパーソナリティーの木村まどかさんにインタビューしました。
木村さんは昨年から、鈴鹿ヴォイスFM「Suzuka Morning Voice!」木曜日を担当されています。
(さらに…)