学校行事など」カテゴリーアーカイブ

文化祭準備

8月17日(月)、文化祭準備を行いました。

文化祭では、今年は音響と進行を担当することとなり、この日は、音響関係の準備を行いました。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 学校行事など | タグ: | コメントする

壮行会を開いていただきました

7月17日(金)、壮行会を開いていただきました。

今年8月に高知県で開催される全国高等学校総合文化祭高知大会(2020こうち総文)に、本校放送部が出場することを受けてのものです。

同祭への前回の出場は1993年で、実に27年ぶりとなります。今年は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に伴い、オンラインでの開催が決まっています。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 学校行事など, 校外の活動 | タグ: , , | コメントする

離任式・表彰式・壮行会音響担当

7月17日(金)、離任式、表彰式、壮行会の音響を担当しました。

定期考査最終日のこの日、3つの行事を放送で行いました。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 学校行事など | タグ: , , | コメントする

生徒会役員選挙立会演説会司会進行

6月3日(水)、生徒会役員選挙立会演説会の司会進行を担当しました。

今年度前期生徒会役員選挙は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための臨時休業措置で遅れて実施されました。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 学校行事など | タグ: | コメントする

対面式・校歌伝達式司会進行

6月3日(水)、対面式と校歌伝達式の司会進行を担当しました。

入学式の翌日に行われる、新入生と在校生が初めて顔を合わせる対面式と、校歌と応援歌を在校生から新入生に紹介する校歌伝達式は、毎年放送部が進行を担当しています。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 学校行事など | タグ: , | コメントする

業務用ビデオカメラを導入しました

放送部ではこのたび、業務用ビデオカメラを導入しました。4月13日(月)の始業式で、使用を開始しました。

これは今年度、パナソニック教育財団実践研究助成の助成校に採択されたことによるものです。

(さらに…)
カテゴリー: 加佐登まちづくり活性化, 放送部の活動, 学校行事など | タグ: , | コメントする

始業式音響担当

4月13日(月)、始業式で音響を担当しました。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、始業式は当初の予定から5日遅く始まりました。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 学校行事など | タグ: | コメントする