「こちなん!!」7/8はどんな文ができるかな

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、7月8日放送分(第111回)は、「どんな文ができるかな」をお送りします。

続きを読む
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , | コメントする

昼の校内ラジオ「きっとアフタヌーン」7/5放送

7月5日(月)、昼の校内ラジオ「きっとアフタヌーン」第62回を放送しました。

昼の校内ラジオ「きっとアフタヌーン」は、昼休みのひとときのお供に、午後を元気に乗り切れる神高生のための番組です。

続きを読む
カテゴリー: きっとアフタヌーン, 放送部の活動 | タグ: | コメントする

壮行会を開いていただきました

7月2日(金)、NHK杯全国高校放送コンテストの全国大会に進むことについて、壮行会を開いていただきました。

先月13日のNHK杯県大会で、ラジオドキュメント部門で全国大会に進みます。

続きを読む
カテゴリー: 放送部の活動 | タグ: , , | コメントする

熱中症予防を啓発する校内放送を行います

本校放送部では、今年も熱中症予防を啓発する校内放送を行います。

三重県が包括協定を締結した大塚製薬と、熱中症対策の普及啓発を行う一環で、学校の教育活動における熱中症予防の取り組みとして、校内放送用音源CDの提供を受けました。

続きを読む
カテゴリー: 放送部の活動 | タグ: , | コメントする

NHK杯県大会賞状伝達

6月16日(水)、NHK杯全国高校放送コンテスト三重県大会で優秀賞などを受賞したことを受けて、校長先生から賞状伝達をしていただきました。

NHK杯全国高校放送コンテストは「放送部の甲子園」とよばれ、アナウンスやドキュメント番組など7つの部門で日ごろの放送部活動の成果を競います。

続きを読む
カテゴリー: 放送部の活動, 校外の活動 | タグ: , , , , , | コメントする

「こちなん!!」7/1は吹奏楽部定期演奏会

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、7月1日放送分(第110回)は、3月に行われた本校吹奏楽部の定期演奏会をお送りします。

続きを読む
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , | コメントする

業務用ビデオカメラを追加導入しました

放送部ではこのたび、業務用ビデオカメラを追加導入しました。6月16日(水)の壮行会の映像配信で使用を開始しました。

業務用ビデオカメラは、昨年度パナソニック教育財団実践研究助成の助成金を活用して導入して以来です。

続きを読む
カテゴリー: 放送部の活動, 学校行事など | タグ: | コメントする