
1月24日(月)、探究成果発表会のリハーサルを行いました。
総合的な探究の時間「鈴鹿学」と理数科「課題研究」の1年間の取り組み成果を発表するもので、昨年からイスのサンケイホール鈴鹿(鈴鹿市民会館)で開催しています。
続きを読む
1月24日(月)、探究成果発表会のリハーサルを行いました。
総合的な探究の時間「鈴鹿学」と理数科「課題研究」の1年間の取り組み成果を発表するもので、昨年からイスのサンケイホール鈴鹿(鈴鹿市民会館)で開催しています。
続きを読む
本校と神戸まちづくり協議会は、1月23日(日)に予定していた神戸公園イルミネーション飾りつけイベントを中止します。
これは、第3回みえの子ども「夢☆実☆現」応援プロジェクト(主催:三重県、みえ次世代育成応援ネットワーク)での提案が採択されたことで始まったものです。「高校生がまちも人もつないで明るくしたいイルミネーションプロジェクト」として、神戸まちづくり協議会と協働で取り組んでいます。
続きを読む
1月6日(木)、近畿高等学校総合文化祭滋賀大会放送部門ビデオメッセージ小部門で優秀賞を受賞したことを受けて、校長先生から賞状伝達をしていただきました。
同祭は、近畿地方とその周辺10府県の高校文化部の生徒が日ごろの文化部活動の成果を発表するものです。このうち、放送部門のビデオメッセージ小部門では、各府県の地域の話題を5分間の映像作品にします。
続きを読む