全国高総文祭香川大会
- (08/01) 全国高等学校総合文化祭香川大会放送部門で発表しました
 - (07/31) 全国高等学校総合文化祭香川大会弁論部門で発表しました
 - (07/30) 全国高等学校総合文化祭香川大会弁論部門に参加
 - (07/29) 「こちなん!!」7/31は水沢ワイン
 - (07/28) 四日市市長表敬訪問、中日新聞に掲載していただきました
 - (07/27) 全国高等学校総合文化祭香川大会総合開会式に出演しました
 - (07/26) 壮行会を開いていただきました
 - (07/21) 四日市市長を表敬訪問しました
 - (07/17) 鈴鹿市長表敬訪問、中日新聞に掲載していただきました
 - (07/17) 全国高総文祭香川大会出発式に参加しました
 - (07/15) 鈴鹿市長を表敬訪問しました
 - (06/30) 全国高等学校総合文化祭香川大会放送部門に出場します
 - (05/19) 全国高総文祭弁論部門県予選会賞状伝達
 - (05/12) 第49回全国高総文祭弁論部門県予選会で優秀賞、全国大会出場決定
 
NHK杯全国大会
- (10/20) 鈴コミ防災まつり2025に出演しました
 - (10/13) 10/19(日)、鈴コミ防災まつり2025に出演します
 - (07/26) 第71回NHK杯全国大会、テレビドキュメントで制作奨励賞
 - (07/25) 第71回NHK杯全国大会、テレビドキュメントで準決勝に進出しました
 - (07/24) 第71回NHK杯全国大会、アナウンス部門とテレビドキュメント部門で発表しました
 - (07/20) 表彰伝達と壮行会を開いていただきました
 - (07/16) 鈴鹿市長を表敬訪問しました
 - (06/24) 第71回NHK杯県大会、アナウンス・テレビドキュメントで優秀賞、全国大会へ
 
近畿高総文祭福井大会
- (11/21) 近畿高等学校総合文化祭福井大会総合開会行事に出演しました
 
Twitter
- 
		
最新ニュース
 アーカイブ
- 2025年11月 (1)
 - 2025年10月 (21)
 - 2025年9月 (15)
 - 2025年8月 (20)
 - 2025年7月 (25)
 - 2025年6月 (9)
 - 2025年5月 (17)
 - 2025年4月 (16)
 - 2025年3月 (25)
 - 2025年2月 (10)
 - 2025年1月 (14)
 - 2024年12月 (23)
 - 2024年11月 (18)
 - 2024年10月 (19)
 - 2024年9月 (13)
 - 2024年8月 (14)
 - 2024年7月 (22)
 - 2024年6月 (22)
 - 2024年5月 (26)
 - 2024年4月 (13)
 - 2024年3月 (30)
 - 2024年2月 (25)
 - 2024年1月 (17)
 - 2023年12月 (30)
 - 2023年11月 (22)
 - 2023年10月 (25)
 - 2023年9月 (13)
 - 2023年8月 (12)
 - 2023年7月 (36)
 - 2023年6月 (18)
 - 2023年5月 (19)
 - 2023年4月 (16)
 - 2023年3月 (13)
 - 2023年2月 (22)
 - 2023年1月 (15)
 - 2022年12月 (24)
 - 2022年11月 (24)
 - 2022年10月 (40)
 - 2022年9月 (19)
 - 2022年8月 (22)
 - 2022年7月 (20)
 - 2022年6月 (19)
 - 2022年5月 (13)
 - 2022年4月 (20)
 - 2022年3月 (17)
 - 2022年2月 (15)
 - 2022年1月 (26)
 - 2021年12月 (34)
 - 2021年11月 (37)
 - 2021年10月 (30)
 - 2021年9月 (11)
 - 2021年8月 (29)
 - 2021年7月 (33)
 - 2021年6月 (30)
 - 2021年5月 (23)
 - 2021年4月 (44)
 - 2021年3月 (19)
 - 2021年2月 (15)
 - 2021年1月 (14)
 - 2020年12月 (35)
 - 2020年11月 (21)
 - 2020年10月 (27)
 - 2020年9月 (25)
 - 2020年8月 (20)
 - 2020年7月 (22)
 - 2020年6月 (19)
 - 2020年5月 (4)
 - 2020年4月 (10)
 - 2020年3月 (7)
 - 2020年2月 (21)
 - 2020年1月 (18)
 - 2019年12月 (10)
 - 2019年11月 (14)
 - 2019年10月 (18)
 - 2019年9月 (18)
 - 2019年8月 (7)
 - 2019年7月 (27)
 - 2019年6月 (10)
 - 2019年5月 (8)
 
メタ情報
タグ
- CHA.RUNRUN
 - CNS
 - Mieライブ
 - NHK杯全国高校放送コンテスト
 - Nコン69
 - WHITE CANVAS COFFEE
 - YOUよっかいち
 - かんこ踊り
 - きみの庭
 - こちなん!
 - しめ縄教室
 - つながるジカン
 - わたらじ(仮)
 - アストホール
 - イオンタウン鈴鹿
 - オーディオピクチャー部門
 - カキゴーラー
 - セボン丸三
 - パティスリーオオヤマ
 - フルーツスノウ
 - ライブ配信
 - ワークショップ
 - 三重テレビ放送
 - 享楽主義者の刹那ラジオ
 - 似鳥昭雄
 - 創立百周年記念式典
 - 古民家Cafe
 - 吹奏楽の祭典
 - 学校環境デー
 - 心に残るこちなん
 - 探究成果発表会
 - 放送部門
 - 文化祭
 - 水泳部
 - 深緑茶房
 - 清芳園
 - 犯罪被害者等支援条例
 - 珈琲庭桜
 - 生徒会役員選挙
 - 竹あかり
 - 聖火リレー
 - 表彰伝達
 - 鈴鹿市立若松小学校
 - 鈴鹿警察署
 - 鈴鹿青年会議所
 
「こっちなんです!!」カテゴリーアーカイブ
大内山動物園のチンパンジーを取材

7月26日(月)、大内山動物園(度会郡大紀町)のチンパンジーについて取材しました。
同園のチンパンジー、モンちゃんはおよそ50歳。ふだんはテレビを見てごろごろするなどゆったりと過ごしているといいます。
(さらに…)三重とこわか国体、鈴鹿市開催競技などについて取材

7月27日(火)、三重とこわか国体の鈴鹿市開催競技などについて取材しました。
今秋三重県で開催される、三重とこわか国体と三重とこわか大会。このうち、三重とこわか国体は正式競技8競技11種目とデモンストレーションスポーツ1競技が鈴鹿市で開催されます。また、三重とこわか大会は正式競技2競技が鈴鹿市で開催されます。
(さらに…)RocaRocaの水上アクティビティを取材

7月26日(月)、RocaRoca(多気郡大台町)の水上アクティビティを取材しました。
町内を流れる宮川のダム湖「奥伊勢湖」で展開されている自然体験「水上アクティビティ」について話を聞き、体験もさせていただきました。今年6月に始まった新しい自然体験プログラムです。
(さらに…)
								

