第48回全国高総文祭弁論部門県予選会で優秀賞、全国大会出場決定

第48回全国高等学校総合文化祭弁論部門三重県予選会で、放送部2年生が優秀賞を獲得して、8月に岐阜県大野町で開催される全国大会に出場することとなりした。

全国高等学校総合文化祭は、文化部のインターハイとよばれ、日ごろの文化部活動の成果を披露する文化の祭典です。今年度は岐阜県で「清流の国ぎふ総文2024」として、7月から8月にかけ規定19部門、協賛3部門が開催されます。

弁論部門県予選会では、演題「お茶で楽しみませんか?」で、リーフ茶による茶葉消費量の減少や生産者の高齢化に注目し、若い世代への訴求の重要性を伝えました。高校生が考える魅力発信策を実践し、若い世代がこうした課題解決に主体的に取り組むことが、社会への参画につながっていることを話しました。

This entry was posted in 放送部の活動, 校外の活動 and tagged , , . Bookmark the permalink.