鈴鹿ヴォイスFM」タグアーカイブ

「こちなん!!」11/27はすかや呉服店

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、11月27日放送分(第344回)は、すかや呉服店(多気郡多気町仁田)の綾野勝敏さんとともにお送りします。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , | コメントする

「こちなん!!」11/20はクジラドライブイン

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、11月20日放送分(第343回)は、クジラドライブイン(四日市市松原町)の髙橋未来さんとともにお送りします。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , , , | コメントする

「こちなん!!」11/13は天名夏まつり公開録音

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、11月13日放送分(第342回)は、8月2日(土)に天名小学校(鈴鹿市御薗町)で開催された天名夏まつりの公開録音のもようをお送りします。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , , | コメントする

三重縣護國神社を取材

11月7日(金)、三重縣護國神社(津市広明町)を取材しました。

同社は1869(明治2)年に創建され、戊辰戦争などさまざまな国難で殉職された、三重県にゆかりのある約6万3百柱が祀られています。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , | コメントする

「こちなん!!」11/6は彌都加伎神社のインド刺繍のお守り

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、11月6日放送分(第341回)は、毎月8日にだけ授与される、彌都加伎神社(鈴鹿市東玉垣町)のインド刺繍のお守りについてお送りします。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , | コメントする

bukeを取材

10月30日(木)、buke(鈴鹿市三日市2)を取材しました。

同店は、スペシャリティコーヒーとナチュラルワインなどを提供するカフェバーです。2024年11月にオープンしました。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , , | コメントする

「こちなん!!」10/30は気候変動の三重大学立花義裕教授

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、10月30日放送分(第340回)は、気候変動がご専門の三重大学大学院生物資源学研究科の立花義裕教授とともにお送りします。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , , | コメントする