弁論部門」タグアーカイブ

全国高等学校総合文化祭香川大会弁論部門で発表しました

7月30日(水)、第49回全国高等学校総合文化祭香川大会(かがわ総文祭2025)の弁論部門で発表しました。

全国高等学校総合文化祭は、文化部のインターハイとよばれ、日ごろの文化部活動の成果を披露する文化の祭典です。今年度は香川県で「かがわ総文祭2025」として、7月26日から31日まで規定19部門、協賛4部門が開催されます。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 校外の活動 | タグ: , , | コメントする

全国高等学校総合文化祭香川大会弁論部門に参加

7月29日(火)、第49回全国高等学校総合文化祭香川大会(かがわ総文祭2025)の弁論部門に参加しました。

全国高等学校総合文化祭は、文化部のインターハイとよばれ、日ごろの文化部活動の成果を披露する文化の祭典です。今年度は香川県で「かがわ総文祭2025」として、7月26日から31日まで規定19部門、協賛4部門が開催されます。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 校外の活動 | タグ: , , | コメントする

壮行会を開いていただきました

7月25日(金)、全国高等学校総合文化祭香川大会(かがわ総文祭2025)に出場することについて、壮行会を開いていただきました。

7月26日から31日まで香川県内で開催されるかがわ総文祭2025で、本校放送部は放送部門と弁論部門に出場します。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動 | タグ: , , , , | コメントする

鈴鹿市長表敬訪問、中日新聞に掲載していただきました

鈴鹿市長を7月14日(月)に表敬訪問したことについて、中日新聞に記事を掲載していただきました。16日付鈴鹿・亀山面。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 校外の活動 | タグ: , , , , , , , | コメントする

鈴鹿市長を表敬訪問しました

7月14日(月)、鈴鹿市長を表敬訪問しました。

これは、全国高等学校総合文化祭香川大会に、本校放送部が出場することを報告するために行ったものです。同じ大会に出場する本校箏曲部とともに訪問しました。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 校外の活動 | タグ: , , , , , | コメントする

全国高総文祭弁論部門県予選会賞状伝達

5月16日(金)、全国高等学校総合文化祭弁論部門三重県予選会で優秀賞を受賞したことを受けて、校長先生から賞状伝達をしていただきました。

全国高等学校総合文化祭は、文化部のインターハイとよばれ、日ごろの文化部活動の成果を披露する文化の祭典です。このうち、弁論部門は「7 分間の言葉の芸術」とよばれ、各都道府県を代表する高校生が日常生活から感じる人間の生き方や世の中のあるべき姿について、自分の言葉で話します。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 校外の活動 | タグ: , , , | コメントする

第49回全国高総文祭弁論部門県予選会で優秀賞、全国大会出場決定

5月11日(日)、第49回全国高等学校総合文化祭弁論部門三重県予選会が三重県総合文化センターで開催され、放送部3年生が優秀賞を獲得して、7月に香川県多度津町で開催される全国大会に出場することとなりました。

全国高等学校総合文化祭は、文化部のインターハイとよばれ、日ごろの文化部活動の成果を披露する文化の祭典です。今年度は香川県で「かがわ総文祭2025」として、7月に規定19部門、協賛4部門が開催されます。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 校外の活動 | タグ: , , | コメントする