みえ高文祭」タグアーカイブ

第3回みえ高文祭生徒委員会に参加

10月9日(土)、みえ高文祭生徒委員会に参加しました。

11月に行われる「みえ高文祭」を作り上げるための生徒組織で、20部門の代表生徒が集まって活動するものです。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 校外の活動 | タグ: | コメントする

みえ高文祭司会練習会に参加

10月3日(日)、みえ高文祭司会練習会に参加しました。

みえ高文祭は、毎年秋に、県内の高等学校文化部生徒と特別支援学校の生徒が参加して行われる文化の祭典です。今年は11月5日(金)~7日(日)に三重県総合文化センターで開催されます。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 校外の活動 | タグ: , , | コメントする

第2回みえ高文祭生徒委員会に参加

7月10日(土)、みえ高文祭生徒委員会に参加しました。

11月に行われる「みえ高文祭」を作り上げるための生徒組織で、20部門の代表生徒が集まって活動するものです。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 校外の活動 | タグ: | コメントする

第1回みえ高文祭生徒委員会に参加

6月19日(土)、みえ高文祭生徒委員会に参加しました。

10月に行われる「みえ高文祭」を作り上げるための生徒組織で、20部門の代表生徒が集まって活動するものです。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 校外の活動 | タグ: | コメントする

「こちなん!!」2/18は大阪芸術大学との高大連携

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、2月18日放送分(第91回)は、大阪芸術大学との高大連携についてお送りします。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , , , | コメントする

大阪芸術大学とみえ高文祭映像記録

10月24日(土)、みえ高文祭大ホールイベントの映像記録を大阪芸術大学と協働で行いました。

みえ高文祭は、三重県内の高等学校文化部の祭典で、毎年10月に開催されています。20の部門が三重県総合文化センターで日ごろの練習の成果や作品発表を行い、他校生徒とも交流しています。今年は10月23日(金)から25日(日)にかけて開催されました。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 校外の活動 | タグ: , , | コメントする

鳥羽水族館でみえ高文祭をPR

10月18日(日)、鳥羽水族館でマスコットキャラクター「みえびぃ」とともにみえ高文祭をPRしました。

みえ高文祭は、三重県内の高等学校文化部の祭典で、毎年10月に開催されています。20の部門が三重県総合文化センターで日ごろの練習の成果や作品発表を行い、他校生徒とも交流しています。今年は10月23日(金)から25日(日)にかけて開催されます。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 校外の活動 | タグ: , , | コメントする