鈴鹿ヴォイスFM」タグアーカイブ

フルーツスノウを取材

7月17日(水)、フルーツスノウ(桑名市北寺町)を取材しました。

2017年に期間限定でかき氷店をオープン、翌年からは1年通してフルーツかき氷などを提供しています。今回は「神高放送部のこっちなんです!!」(鈴鹿ヴォイスFM)で、この夏に食べたいかき氷として取材しました。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 校外の活動, こっちなんです!! | タグ: , , , | コメントする

「こちなん!」7/18は味噌ガール

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、7月18日放送分(第7回)は「味噌ガールが行く」シリーズをお送りします。

味噌を愛する3年生部員2人が、三重県の老舗食品メーカーの「サンジルシ醸造」(桑名市明正通1)を訪れ、豆味噌を中心に話を聞きました。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , | コメントする

あのう「光れ!しかけ花火」祭り、インタビュー取材

7月13日(土)、あのう「光れ!しかけ花火」祭りのインタビュー取材を行いました。

同祭は、毎年8月15日に開催されているもので、今年もこの日に開催されることが決まっています。地元の小中学校5校の児童・生徒がしかけ花火を制作し、同祭で披露するなどします。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 校外の活動, こっちなんです!! | タグ: , , | コメントする

「こちなん!」7/11は三重県発祥の天むす

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、7月11日放送分(第6回)は三重県発祥の食べものをテーマにお送りします。

今回はこのうち、「天むす」をピックアップします(諸説あります)。発祥の店として知られる「千寿」(津市大門)におじゃまし、2年生の男子部員2人がお話を伺ってきました。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , | コメントする

「こちなん!」7/4は受験生あるある

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、7月4日放送分(第5回)は受験生あるあるをテーマにお送りします。

受験生でもある3年生の女子部員2人が、現在と親世代の受験事情の違いを話します。また、それぞれの目指していることや大学で深めたいことも。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , | コメントする

「こちなん!」6/27はおひとりさまを体験

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、6月27日放送分(第4回)はおひとりさま女子をテーマにお送りします。

5月の大型連休中に、1日「おひとりさま女子」を体験、そのレポートをお送りします。体験をして得たこととは?

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , | コメントする

サンジルシ醸造を取材

6月17日(月)、サンジルシ醸造(桑名市明正通1)を取材しました。

同社は1804年に創業した、豆味噌とたまり醤油が主力商品の地元(三重県)企業です。今回は「神高放送部のこっちなんです!!」(鈴鹿ヴォイスFM)で、味噌好きの女子部員が紹介する企画として取材しました。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 校外の活動, こっちなんです!! | タグ: , , | コメントする