鈴鹿ヴォイスFM」タグアーカイブ

「こちなん!」9/5はお月見

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、9月5日放送分(第14回)は、お月見をテーマにお送りします。

1年生部員が、中秋の名月に関連して、今月14日に鈴鹿市考古博物館(鈴鹿市国分町)で開催される「お月見ミュージアムコンサート」を紹介します。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , | コメントする

「こちなん!」8/29は全国高等学校総合文化祭

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、8月29日放送分(第13回)は、佐賀県で行われた全国高等学校総合文化祭佐賀大会(2019さが総文) をテーマにお送りします。

2年生部員が、7月終わりから8月初めにかけて佐賀県で行われた「2019さが総文」のうち、写真部門に県代表として出品した人をゲストに迎え、作品のことなどをお聞きします。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , , | コメントする

「こちなん!」8/22は山

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、8月22日放送分(第12回)は怖い話をテーマにお送りします。

1年生部員2人が、鈴鹿山脈にスポットを当ててトークを展開します。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , | コメントする

「こちなん!」8/15は怖い話

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、8月15日放送分(第11回)は怖い話をテーマにお送りします。

1年生部員が夏の季節に必ず出てくる「怖い話」の効果をひも解きます。最後には、暑い夏が少し涼しくなる話も。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , | コメントする

「こちなん!」8/8は花火

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、8月8日放送分(第10回)は花火をテーマにお送りします。

2年生部員2人が毎年8月15日に、安濃中央総合公園(津市安濃町田畑上野)で開催している、あのう「光れ!しかけ花火」祭りについて、実行委員会の方にお話を伺いました。地元の小学生が仕掛け花火のデザインを考える取り組みが、長く続いているそうです。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , | コメントする

「こちなん!」8/1はかき氷

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、8月1日放送分(第9回)はかき氷をテーマにお送りします。

2年生部員2人がフルーツかき氷店「フルーツスノウ」 (桑名市北寺町)を訪れ、この夏に食べたいかき氷などを取材しました。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , | コメントする

「こちなん!」7/25はミキモト真珠島

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、7月25日放送分(第8回)はミキモト真珠島をお送りします。

2年生部員2人がミキモト真珠島(鳥羽市鳥羽1)を訪れ、真珠の秘密を探りました。また、今夏の催しをインタビュー取材しました。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , | コメントする