全国高総文祭東京大会
- (06/01) 第46回全国高総文祭弁論部門県予選会で最優秀賞、全国大会出場決定
- (04/01) 全国高等学校総合文化祭東京大会に出場します
近畿高総文祭滋賀大会
- (02/09) 「こちなん!!」2/10は「ブルーベリーが拓く可能性」
- (01/16) 近畿高総文祭ビデオメッセージ小部門賞状伝達
- (11/15) 近畿高等学校総合文化祭滋賀大会総合開会行事に出演しました
- (11/14) 近畿高総文祭滋賀大会のビデオメッセージ部門で優秀賞をいただきました
- (08/19) 近畿高等学校総合文化祭滋賀大会総合開会行事に出演します
- (08/02) 鈴鹿ブルーベリーガーデンを取材
三重とこわか国体式典アナウンサー
-
人気記事ランキング
-
第46回全国高総文祭弁論部門県予選会で最優秀賞、全国大会出場決定 2022/06/01 に投稿された
-
すとぷり#伝えよう感謝の日、CD届きました 2020/12/28 に投稿された
-
ZIP-FM職場見学を行いました 2022/01/01 に投稿された
-
生徒会役員選挙立会演説会司会進行 2020/06/06 に投稿された
-
第69回NHK杯県大会、アナウンスで優秀賞、全国大会へ 2022/06/13 に投稿された
-
Twitter
-
最新ニュース
アーカイブ
- 2022年6月 (15)
- 2022年5月 (13)
- 2022年4月 (20)
- 2022年3月 (17)
- 2022年2月 (15)
- 2022年1月 (26)
- 2021年12月 (34)
- 2021年11月 (37)
- 2021年10月 (30)
- 2021年9月 (11)
- 2021年8月 (29)
- 2021年7月 (33)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (23)
- 2021年4月 (44)
- 2021年3月 (19)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (14)
- 2020年12月 (35)
- 2020年11月 (21)
- 2020年10月 (27)
- 2020年9月 (25)
- 2020年8月 (20)
- 2020年7月 (22)
- 2020年6月 (19)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (10)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (18)
- 2019年9月 (18)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (27)
- 2019年6月 (10)
- 2019年5月 (8)
メタ情報
タグ
- MIEリポート
- SUNSET VOX
- おたより紹介
- けずりひヒロモリ
- こっちなんです!!
- さが総文
- つぅぴーす
- アニーのアイスクリーム屋さん
- キナリ
- サンジルシ醸造
- ポスター発表
- ミキモト真珠島
- ロケハン
- ロームシアター京都
- 七里御浜
- 三重県立看護大学
- 伊東朔
- 伊藤智也
- 入学式
- 全国高等学校総合文化祭
- 卒部式
- 名古屋大学
- 国際交流
- 大内山動物園
- 大道芸
- 大阪芸術大学
- 大黒屋光太夫記念館
- 学校説明会
- 山口観光ぶどう梨園
- 市民活動フェスタ
- 戦争体験
- 日本テレビ
- 旬菜野の花亭
- 朝日新聞
- 民泊
- 熊野市
- 玉城ブーブーカレー
- 神高祭
- 総務省近畿総合通信局
- 総合開会式
- 詠み人知らず
- 誕生日の祝い方
- 近畿高等学校総合文化祭
- 進行補助
- 鈴鹿市制施行80周年
「伊賀くみひも」タグアーカイブ
伊賀くみひもについて糸伍を取材

8月16日(月)、糸伍(伊賀市上野鉄炮町)を訪問し、伊賀くみひもについて取材しました。
同社は1954(昭和29)年に創業、機械織りの組紐を製造しています。今秋開催される三重とこわか国体のメダル用の紐の製造や組紐マスクなどの製造・販売にも取り組まれています。
(さらに…)近畿高等学校総合文化祭滋賀大会総合開会行事に出演します

今年11月に滋賀県で開催される第41回近畿高等学校総合文化祭滋賀大会の総合開会行事に、本校放送部が出演します。
同祭は、近畿地方とその周辺10府県の高校文化部の生徒が日ごろの文化部活動の成果を発表するものです。総合開会行事は、11月14日(日)に滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール(大津市)で開催されます。
(さらに…)