全国高総文祭鹿児島大会
- 投稿が見つかりません。
近畿高総文祭和歌山大会
- (11/20) 近畿高等学校総合文化祭和歌山大会総合開会式に出演しました
- (10/03) 壮行会を開いていただきました
-
人気記事ランキング
-
「こちなん!!」5/11は鈴鹿学成果発表会(イオンモール鈴鹿)公開録音 2023/05/09 に投稿された
-
学校説明会司会進行 2019/10/05 に投稿された
-
「こちなん!!」4/27は鈴鹿ホースパーク&鈴花フェスタ 2023/04/25 に投稿された
-
伊奈冨神社のつつじまつりについて取材 2023/04/01 に投稿された
-
サンジルシ醸造を取材 2019/06/21 に投稿された
-
Twitter
-
最新ニュース
アーカイブ
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (19)
- 2023年4月 (16)
- 2023年3月 (13)
- 2023年2月 (22)
- 2023年1月 (15)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (24)
- 2022年10月 (40)
- 2022年9月 (19)
- 2022年8月 (22)
- 2022年7月 (22)
- 2022年6月 (19)
- 2022年5月 (13)
- 2022年4月 (20)
- 2022年3月 (17)
- 2022年2月 (15)
- 2022年1月 (26)
- 2021年12月 (34)
- 2021年11月 (37)
- 2021年10月 (30)
- 2021年9月 (11)
- 2021年8月 (29)
- 2021年7月 (33)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (23)
- 2021年4月 (44)
- 2021年3月 (19)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (14)
- 2020年12月 (35)
- 2020年11月 (21)
- 2020年10月 (27)
- 2020年9月 (25)
- 2020年8月 (20)
- 2020年7月 (22)
- 2020年6月 (19)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (10)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (18)
- 2019年9月 (18)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (27)
- 2019年6月 (10)
- 2019年5月 (8)
メタ情報
タグ
- CNS
- Mieライブ
- NHK杯全国高校放送コンテスト
- Nコン69
- YouTube配信
- YOUよっかいち
- えらののんびりゆるラジオ
- かき氷
- かんこ踊り
- こちなん!
- しめ縄教室
- つぅぴ~す
- まるっと!みえ
- みえの子ども「夢☆実☆現」応援プロジェクト
- わたらじ(仮)
- わらしべ長者チャレンジ
- イオンタウン鈴鹿
- ウララジ
- オーディオピクチャー部門
- カキゴーラー
- ゲツモク!
- セボン丸三
- ハリーウッド
- フルーツスノウ
- ライブ配信
- 三重テレビ放送
- 似鳥昭雄
- 創立百周年記念式典
- 吹奏楽の祭典
- 大黒屋光太夫
- 学校環境デー
- 心に残るこちなん
- 探究成果発表会
- 放送部門
- 文化祭
- 浜口祐衣
- 犯罪被害者等支援条例
- 生徒会役員選挙
- 知ったか映画研究家
- 神ラジオ
- 聖火リレー
- 近総文滋賀大会
- 鈴鹿市立若松小学校
- 鈴鹿警察署
- 鈴鹿青年会議所
「三重県総合文化センター」タグアーカイブ
みえ高文祭生徒委員会、みえ高文祭大ホールイベント本番

10月24日(土)、みえ高文祭大ホールイベントの本番にみえ高文祭生徒委員として参加しました。
今月23日から25日にかけて行われる「みえ高文祭」を作り上げるための生徒組織で、20部門の代表生徒が集まって活動するものです。
(さらに…)みえ高文祭生徒委員会、みえ高文祭リハーサル

10月23日(金)、みえ高文祭大ホールリハーサルでみえ高文祭生徒委員会に参加しました。
今月23日から25日にかけて行われる「みえ高文祭」を作り上げるための生徒組織で、20部門の代表生徒が集まって活動するものです。
(さらに…)健康野菜たっぷり料理グランプリ1次審査通過の3年生を取材

12月6日(金)、第6回健康野菜たっぷり料理グランプリで1次審査に通過した本校3年生を取材しました。
同グランプリは、三重県が主催し、野菜たっぷり栄養バランス弁当のレシピを募集し、栄養バランスなど5つの審査基準でグランプリを決めるものです。
(さらに…)