
鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、7月20日放送分(第219回)は、ミルクパレット(津市一色町)のアイスクリームについてお送りします。
続きを読む7月17日(月/祝)、シャ乱Qのボーカル、つんく♂さんが主宰する「TOKYO青春映画祭2023」で表彰式が行われ、本校放送部が制作した創作ドラマ「生きる」が最優秀シナリオ賞を受賞しました。
同祭はシャ乱Qのボーカル、つんくさんが主宰し、2021年から毎年行われています。「青春」がテーマの映画作品がエントリーされ、そのなかから、本校放送部が制作した創作ドラマ「生きる」は16日に上映と舞台挨拶がありました。
続きを読む7月16日(日)、シャ乱Qのボーカル、つんく♂さんが主宰する「TOKYO青春映画祭2023」で、本校放送部が制作した創作ドラマ「生きる」の上映と舞台挨拶が行われました。
同祭はシャ乱Qのボーカル、つんくさんが主宰し、2021年から毎年行われています。「青春」がテーマの映画作品がエントリーされ、そのなかからノミネート作品が決まって上映と舞台挨拶が行われます。本校放送部が制作した創作ドラマ「生きる」は、監督が3年男子部員(制作当時2年)、主演女優が3年女子部員(制作当時2年)。
続きを読む7月12日(水)、神戸公園イルミネーションプロジェクト第1回実行委員会を行いました。
2021年に立ち上げた「高校生がまちも人もつないで明るくしたいイルミネーションプロジェクト」は、神戸まちづくり協議会と本校放送部が中心に、協働で取り組むものです。
続きを読む7月6日(木)、8月5日(土)に開催される天名地区夏祭りについて取材しました。
地域で長く続く夏祭り、コロナ禍でしばらく取りやめていましたが、昨年から再開、今年は8月5日(土)に鈴鹿市立天名小学校(鈴鹿市御薗町)のグラウンドで開催されます。
続きを読む