青井文化教室を取材

10月30日(水)、青井文化教室(鈴鹿市下箕田1)を取材しました。

茶道やいけばな、着付けについて、日本の良き伝統文化を後世に伝えていきたいと、青井式子さんが長く教えていらっしゃいます。

続きを読む
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , | コメントする

Ise Cha Promotion Awardに参加

11月3日(日/祝)、VISON(多気郡多気町)で開催されたIse Cha Promotion Awardに参加しました。

これは、伊勢茶の新たな魅力についてのアイデアを3つの部門で高校生が考案し、発表するコンテストで、今年初めて開催されました。

続きを読む
カテゴリー: 伊勢茶ワークショップ, 校外の活動 | タグ: , , | コメントする

「こちなん!!」11/14はエアープランツの南紀グリーンハウス

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、11月14日放送分(第289回)は、南紀グリーンハウス(南牟婁郡御浜町)の代表、芝崎裕也さんとともにお送りします。

続きを読む
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , , | コメントする

神戸公園イルミネーション、点灯を開始しました

11月10日(日)、神戸公園イルミネーションの点灯を開始しました。、代替イベントを12月1日(日)に神戸公園で行います。

「神戸公園イルミネーションプロジェクト」は、本校放送部と神戸まちづくり協議会が中心に、本校となりの神戸公園(鈴鹿市神戸5)で行うイルミネーションイベントです。2021年冬にスタートし、2024年シーズンで4年目です。

続きを読む
カテゴリー: 神戸公園イルミネーションプロジェクト, 放送部の活動 | タグ: , | コメントする

神戸公園イルミネーション、点灯式を中止、代替イベントを12月1日(日)に行います

11月10日(日)に予定していた、神戸公園イルミネーションプロジェクト点灯式は、雨天のため中止します。なお、代替イベントを12月1日(日)に神戸公園で行います。

「神戸公園イルミネーションプロジェクト」は、本校放送部と神戸まちづくり協議会が中心に、本校となりの神戸公園(鈴鹿市神戸5)で行うイルミネーションイベントです。2021年冬にスタートし、2024年シーズンで4年目です。

続きを読む
カテゴリー: 神戸公園イルミネーションプロジェクト, 放送部の活動 | タグ: , | コメントする

「こちなん!!」11/7は子安観音寺

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、11月7日放送分(第288回)は、子安観音寺(鈴鹿市寺家3)の住職、後藤泰成さんとともにお送りします。

続きを読む
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , | コメントする

神戸公園イルミネーション点灯式を行います(11/10)→中止します、12/1(日)に代替イベント

雨天が予想されるため、点灯式を中止します。なお、代替イベントを12月1日(日)に行います。

本校と神戸まちづくり協議会は、神戸公園イルミネーション点灯式を11月10日(日)17時から神戸公園で開催いたします。

「神戸公園イルミネーションプロジェクト」は、本校放送部と神戸まちづくり協議会が中心に、2021年冬にスタートしたイルミネーションイベントです。2024年シーズンは11月10日(日)から12月25日(水)まで行います。

続きを読む
カテゴリー: 神戸公園イルミネーションプロジェクト, 放送部の活動 | タグ: , , | コメントする