5月4日(日)、パークヒルズ高塚(鈴鹿市高塚町)を訪問しました。
箏曲部、合唱部とともに、同施設に入居等されている方など約40人と交流しました。
5月2日(金)、5月10日(土)夜に喫茶ケセラセラ(鈴鹿市神戸2)で開催される「風薫る五月の夜カフェ」について取材しました。
このイベントは、WHITE CANVAS COFFEEと菓子屋ukuが2024年11月から不定期に開催しているもので、今回が3回目。
4月28日(月)、エトワール(四日市市北町)を取材しました。
同店は四日市で長く続く洋菓子店です。
4月25日(金)、ソラナパデルスクール(鈴鹿市国府町)を取材しました。
パデルはスペイン発祥のスポーツで、テニスとスカッシュを組み合わせたようなハイブリッドスポーツといわれています。
鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、5月1日放送分(第314回)は、青井文化教室(鈴鹿市下箕田1)の青井式子さんとともにお届けします。
4月24日(木)、ふれあいどうぶつカフェfuu(鈴鹿市住吉1)を取材しました。
同店は2023年1月に住宅街にオープン、フラミンゴやカピバラ、インコ、フクロウ、猫などと触れあえます。
4月21日(月)、神戸宗社(鈴鹿市神戸2)で行われる神戸宗社の神宮式年遷宮歓迎行事について取材しました。
2033年の伊勢神宮式年遷宮を前に、長野県と岐阜県で切り出された御神木が伊勢神宮に運び込まれます。その道中にある、神戸宗社にこの御神木が立ち寄り、6月9日(月)に歓迎行事が開かれます。