
8月4日(木)、全国高等学校総合文化祭東京大会(とうきょう総文2022)放送部門で発表しました。
大会は日本工学院専門学校片柳アリーナ(東京都大田区)で2日間の日程で開催されました。本校放送部は、アナウンス部門で3年女子部員2人が出場しました。
続きを読む
8月4日(木)、全国高等学校総合文化祭東京大会(とうきょう総文2022)放送部門で発表しました。
大会は日本工学院専門学校片柳アリーナ(東京都大田区)で2日間の日程で開催されました。本校放送部は、アナウンス部門で3年女子部員2人が出場しました。
続きを読む
8月3日(水)、全国高等学校総合文化祭東京大会(とうきょう総文2022)放送部門が、日本工学院専門学校片柳アリーナ(東京都大田区)で始まりました。
大会は3日から4日まで開催されます。本校放送部は、3年女子部員2人がアナウンス部門に出場します。
続きを読む
8月2日(火)、全国高等学校総合文化祭東京大会(とうきょう総文2022)弁論部門(第68回文部科学大臣旗全国高等学校弁論大会)で発表しました。
大会は文京学院大学(文京区)で行われ、2日と3日の2日間で各都道府県の代表生徒が弁論を行います。
続きを読む
8月1日(月)、全国高等学校総合文化祭東京大会(とうきょう総文2022)弁論部門(第68回文部科学大臣旗全国高等学校弁論大会)で、リハーサルや生徒交流会が行われ、参加しました。
大会は文京学院大学(文京区)で行われ、2日からの大会を前に、発表順の抽選やリハーサル、生徒交流会が行われました。
続きを読む
7月31日(日)、全国高等学校総合文化祭東京大会(とうきょう総文2022)の総合開会式とパレードを視察しました。
総合開会式は東京国際フォーラムで行われ、続けてパレードが近くの丸の内仲通りで行われました。
続きを読む
鈴鹿市長を7月19日(火)に表敬訪問したことについて、そのもようを鈴鹿ヴォイスFMで放送していただきました。
この表敬訪問は、全国高等学校総合文化祭東京大会(とうきょう総文2022)とNHK杯全国高校放送コンテストの全国大会に、本校放送部が出場することを報告するために行いました。
続きを読む