放送部の活動」カテゴリーアーカイブ

水沢のお茶ワークショップ、「神戸高校のみんなと豆腐で作るかぶせ茶もち」を開催しました

2月11日(火/祝)、四日市市茶業振興センター(四日市市水沢町)で、ワークショップ「神戸高校のみんなと豆腐で作るかぶせ茶もち」を開催しました。

このワークショップは、水沢のお茶の魅力を伝えるため、高校生が企画立案、運営するもので、昨年9月に続き6回目の開催です。

(さらに…)
カテゴリー: 伊勢茶ワークショップ, 放送部の活動 | タグ: , , , | コメントする

「こちなん!!」2/13は「OH!茶ちゃまつり」公開録音

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、2月13日放送分(第303回)は、学生向けお茶イベント「神戸高校のみんなとお茶農家しおりさんとOH!茶ちゃまつり」で行った公開録音のもようをお届けします。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , , , | コメントする

アルビソーラを取材

2月7日(金)、アルビソーラ(津市大里窪田町)を取材しました。

同店はイタリア料理店として14年前から営業しています。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , | コメントする

「こちなん!!」2/6は映画「アイミタガイ」の原作者、中條ていさん

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、2月6日放送分(第302回)は、映画「アイミタガイ」の原作者、中條ていさんとともにお届けします。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , , | コメントする

探究成果発表会進行・映像配信

1月29日(水)、探究成果発表会の進行と映像配信を行いました。

総合的な探究の時間「鈴鹿学」と理数科「課題研究」の1年間の取り組み成果を発表するもので、毎年この時期にイスのサンケイホール鈴鹿(鈴鹿市民会館)で開催しています。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 学校行事など | タグ: , | コメントする

「こちなん!!」1/30はBakery plus ガレージ

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、1月30日放送分(第301回)は、Bakery plus ガレージの西田梨紗さんとともにお届けします。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , | コメントする

チャリティコンサート「KAMBEふれあいチャリ★コン」を開催しました

1月26日(日)、鈴鹿市文化会館(鈴鹿市飯野寺家町)けやきホールで、チャリティコンサート「KAMBEふれあいチャリ★コン」を開催しました。

神戸まちづくり協議会が主催し、本校放送部をはじめ4つの文化系クラブが出演しました。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 校外の活動 | タグ: , , | コメントする