全国高総文祭香川大会
- (06/30) 全国高等学校総合文化祭香川大会放送部門に出場します
- (05/19) 全国高総文祭弁論部門県予選会賞状伝達
- (05/12) 第49回全国高総文祭弁論部門県予選会で優秀賞、全国大会出場決定
NHK杯全国大会
- (07/26) 第71回NHK杯全国大会、テレビドキュメントで制作奨励賞
- (07/25) 第71回NHK杯全国大会、テレビドキュメントで準決勝に進出しました
- (07/24) 第71回NHK杯全国大会、アナウンス部門とテレビドキュメント部門で発表しました
- (07/20) 表彰伝達と壮行会を開いていただきました
- (07/16) 鈴鹿市長を表敬訪問しました
- (06/24) 第71回NHK杯県大会、アナウンス・テレビドキュメントで優秀賞、全国大会へ
近畿高総文祭福井大会
- (11/21) 近畿高等学校総合文化祭福井大会総合開会行事に出演しました
Twitter
-
最新ニュース
アーカイブ
- 2025年7月 (3)
- 2025年6月 (9)
- 2025年5月 (17)
- 2025年4月 (16)
- 2025年3月 (25)
- 2025年2月 (10)
- 2025年1月 (14)
- 2024年12月 (23)
- 2024年11月 (18)
- 2024年10月 (19)
- 2024年9月 (13)
- 2024年8月 (14)
- 2024年7月 (22)
- 2024年6月 (22)
- 2024年5月 (26)
- 2024年4月 (13)
- 2024年3月 (30)
- 2024年2月 (25)
- 2024年1月 (17)
- 2023年12月 (30)
- 2023年11月 (22)
- 2023年10月 (25)
- 2023年9月 (13)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (36)
- 2023年6月 (18)
- 2023年5月 (19)
- 2023年4月 (16)
- 2023年3月 (13)
- 2023年2月 (22)
- 2023年1月 (15)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (24)
- 2022年10月 (40)
- 2022年9月 (19)
- 2022年8月 (22)
- 2022年7月 (20)
- 2022年6月 (19)
- 2022年5月 (13)
- 2022年4月 (20)
- 2022年3月 (17)
- 2022年2月 (15)
- 2022年1月 (26)
- 2021年12月 (34)
- 2021年11月 (37)
- 2021年10月 (30)
- 2021年9月 (11)
- 2021年8月 (29)
- 2021年7月 (33)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (23)
- 2021年4月 (44)
- 2021年3月 (19)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (14)
- 2020年12月 (35)
- 2020年11月 (21)
- 2020年10月 (27)
- 2020年9月 (25)
- 2020年8月 (20)
- 2020年7月 (22)
- 2020年6月 (19)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (10)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (18)
- 2019年9月 (18)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (27)
- 2019年6月 (10)
- 2019年5月 (8)
メタ情報
タグ
- CHA.RUNRUN
- CTY
- FMまつもと
- FM三重
- OB
- WHITE CANVAS COFFEE
- ZTV
- あらすじだけで作品あてゲーム
- いつどこでだれが何をしたゲーム
- きみの庭
- じもトピ
- わたらじ(仮)
- アストホール
- イオンタウン鈴鹿
- トークSP
- バッハララ
- パティスリーオオヤマ
- パナソニック教育財団
- ライブイン愛宕
- ワークショップ
- 三重県総合博物館
- 享楽主義者の刹那ラジオ
- 伊勢抹茶カフェ
- 伊賀くみひも
- 健康野菜たっぷり料理グランプリ
- 古民家Cafe
- 吉澤樹李
- 四日市ドーム
- 四日市市役所
- 壮行会
- 大徳屋長久
- 東京大学
- 深緑茶房
- 清芳園
- 熊野古道
- 竹あかり
- 表彰伝達
- 表彰式
- 避難訓練
- 鈴鹿市
- 鈴鹿市文化会館
- 鈴鹿市立若松小学校
- 鈴鹿市考古博物館
- 鈴鹿青年会議所
- 高校生アナウンスコンクール
「放送部の活動」カテゴリーアーカイブ
鈴鹿市文化会館リニューアルイベント2日目、ホール進行を務めました

7月20日(土)、鈴鹿市文化会館(鈴鹿市飯野寺家町)でリニューアルイベント2日目が開催され、けやきホールの進行を担当しました。
同館では19日から21日まで、リニューアルイベントが開催されています。
(さらに…)表彰伝達と壮行会を開いていただきました

7月19日(金)、NHK杯全国高校放送コンテストの全国大会と全国高等学校総合文化祭岐阜大会(清流の国ぎふ総文2024)に出場することについて、表彰伝達と壮行会を開いていただきました。
第71回NHK杯全国高校放送コンテストで、アナウンス部門とテレビドキュメント部門に出場します。また、7月31日から8月5日まで岐阜県内で開催される清流の国ぎふ総文2024で、本校放送部は弁論部門に出場します。
(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動
タグ: 全国高等学校総合文化祭, 壮行会, アナウンス部門, NHK杯全国高校放送コンテスト, 弁論部門, テレビドキュメント部門, 全総文岐阜大会, Nコン71
コメントする
鈴鹿市文化会館リニューアルイベントでホール進行を務めました

7月19日(金)、鈴鹿市文化会館(鈴鹿市飯野寺家町)でリニューアルイベントが開催され、けやきホールの進行を担当しました。
同館では19日から21日まで、リニューアルイベントが開催されています。
(さらに…)夏の交通安全県民運動出発式で司会進行を務めました

7月10日(水)、鈴鹿サーキット(鈴鹿市稲生町)で開催された、夏の交通安全県民運動の出発式で司会進行を担当しました。
夏の交通安全県民運動が7月11日から行われるのを前に、7月10日に鈴鹿サーキット駐車場で出発式が催されました。
(さらに…)すずか幼稚園で絵本の読み聞かせ「かんべこうこうのみんなとえほんでこんにちは」を行いました

7月11日(木)、すずか幼稚園(鈴鹿市神戸2)で絵本の読み聞かせ企画「かんべこうこうのみんなとえほんでこんにちは」を開催しました。
本校放送部2年生がすずか幼稚園卒園生でもあり、交流の場になればと企画しました。
(さらに…)「こちなん!!」7/18は神高サマーフェスタinそよら公開録音

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、7月18日放送分(第272回)は、7月14日(日)にそよら鈴鹿白子(鈴鹿市白子駅前)で開催した「神高サマーフェスタinそよら」公開録音のもようをお送りします。
(さらに…)鈴鹿市長を表敬訪問しました

7月5日(金)、鈴鹿市長を表敬訪問しました。
これは、全国高等学校総合文化祭岐阜大会とNHK杯全国高校放送コンテストの全国大会に、本校放送部が出場することを報告するために行ったものです。
(さらに…)