放送部の活動」カテゴリーアーカイブ

水沢のお茶ワークショップ、「神戸高校のみんなと秋のお茶会」を開催しました

9月15日(月/祝)、四日市市茶業振興センター(四日市市水沢町)で、ワークショップ「神戸高校のみんなと秋のお茶会」を開催しました。

このワークショップは、水沢のお茶の魅力を伝えるため、高校生が企画立案、運営するもので、今年2月に続き7回目の開催です。

(さらに…)
カテゴリー: 伊勢茶ワークショップ, 放送部の活動 | タグ: , , , | コメントする

文化部合同イベント「神高オータムフェスタ2025」を開催しました

9月14日(日)、そよら鈴鹿白子(鈴鹿市白子駅前)で文化部合同イベント「神高オータムフェスタ2025」を開催しました。

イベントは本校文化系7クラブが集まり、店内各所でコンサートやワークショップ、ライブイベントなどを行いました。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 校外の活動 | タグ: , , | コメントする

第46回みえ高文祭第5回生徒委員会に参加

9月6日(土)、第46回みえ高文祭第5回生徒委員会に参加しました。

10月に行われる「みえ高文祭」を作り上げるための生徒組織で、20部門の代表生徒が集まって活動するものです。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 校外の活動 | タグ: , | コメントする

1日限定カフェ「お茶日和」を文化祭に出店しました

9月8日(月)、1日限定カフェ「お茶日和」を本校文化祭に出店しました。

「お茶」と「和」をコンセプトとして、昨年5月から、1日限定のカフェを運営しています。

(さらに…)
カテゴリー: お茶日和, 放送部の活動 | タグ: , , | コメントする

「こちなん!!」9/11は狂言師の野村萬斎さん

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、9月11日放送分(第333回)は、狂言師の野村萬斎さんとともにお送りします。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , , | コメントする

文化祭1日目進行と映像配信

9月4日(木)、文化祭1日目で、司会進行と映像配信を行いました。

本校の文化祭は、4日と5日の2日間行われ、文化部発表はイスのサンケイホール鈴鹿で1日目午後にありました。放送部は進行と映像配信を行いまました。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 学校行事など | タグ: , , | コメントする

文化祭映像配信リハーサル

9月3日(水)、文化祭の映像配信リハーサルを行いました。

本校の文化祭は、4日にイスのサンケイホール鈴鹿で1日目を行うため、この日はリハーサルが行われました。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 学校行事など | タグ: , , | コメントする