放送部の活動」カテゴリーアーカイブ

第46回みえ高文祭第7回生徒委員会に参加

11月8日(土)、第46回みえ高文祭第7回生徒委員会に参加しました。

10月に行われた「みえ高文祭」を作り上げるための生徒組織で、20部門の代表生徒が集まって活動するものです。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 校外の活動 | タグ: , | コメントする

「こちなん!!」11/6は彌都加伎神社のインド刺繍のお守り

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、11月6日放送分(第341回)は、毎月8日にだけ授与される、彌都加伎神社(鈴鹿市東玉垣町)のインド刺繍のお守りについてお送りします。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , | コメントする

神戸公園イルミネーション点灯式を行いました

11月3日(月/祝)、神戸公園イルミネーション点灯式を行いました。

「神戸公園イルミネーションプロジェクト」は、本校放送部と神戸まちづくり協議会が中心に、2021年冬にスタートしたイルミネーションイベントです。今シーズンは11月3日(月/祝)から12月26日(金)まで行います。

(さらに…)
カテゴリー: 神戸公園イルミネーションプロジェクト, 放送部の活動 | タグ: , | コメントする

bukeを取材

10月30日(木)、buke(鈴鹿市三日市2)を取材しました。

同店は、スペシャリティコーヒーとナチュラルワインなどを提供するカフェバーです。2024年11月にオープンしました。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , , | コメントする

「こちなん!!」10/30は気候変動の三重大学立花義裕教授

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、10月30日放送分(第340回)は、気候変動がご専門の三重大学大学院生物資源学研究科の立花義裕教授とともにお送りします。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , , | コメントする

11月3日(月/祝)、神戸公園イルミネーション2025点灯式を行います

本校と神戸まちづくり協議会は、神戸公園イルミネーション点灯式を11月3日(月/祝)17時から神戸公園で開催いたします。

「神戸公園イルミネーションプロジェクト」は、本校放送部と神戸まちづくり協議会が中心に、2021年冬にスタートしたイルミネーションイベントです。今シーズンは11月3日(月/祝)から12月26日(金)まで行います。

(さらに…)
カテゴリー: 神戸公園イルミネーションプロジェクト, 放送部の活動 | タグ: , , | コメントする

みえ高文祭大ホール本番

10月25日(土)、みえ高文祭大ホールイベント本番に参加しました。

みえ高文祭は、毎年秋に、県内の高等学校文化部生徒と特別支援学校の生徒が参加して行われる文化の祭典です。今年は10月24日(金)~26日(日)に三重県総合文化センターで開催されています。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 校外の活動 | タグ: , | コメントする