放送部の活動」カテゴリーアーカイブ

近畿高等学校総合文化祭鳥取大会総合開会式に出演しました

11月15日(土)、倉吉市で開催された第45回近畿高等学校総合文化祭鳥取大会の総合開会式に、本校放送部が出演しました。

同祭は、近畿地方とその周辺10府県の高校文化部の生徒が日ごろの文化部活動の成果を発表するものです。総合開会式は、エースパック未来中心大ホールで開催されました。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 校外の活動 | タグ: , , | コメントする

神戸公園イルミネーション、伊勢新聞で取り上げていただきました

11月3日(月/祝)から始まった神戸公園イルミネーションについて、伊勢新聞に取材していただきました。掲載は4日付。

「神戸公園イルミネーションプロジェクト」は、本校放送部と神戸まちづくり協議会が中心に、2021年冬にスタートしたイルミネーションイベントです。今シーズンは11月3日(月/祝)から12月26日(金)まで行います。

(さらに…)
カテゴリー: 神戸公園イルミネーションプロジェクト, 放送部の活動, 校外の活動 | タグ: , | コメントする

「こちなん!!」11/13は天名夏まつり公開録音

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、11月13日放送分(第342回)は、8月2日(土)に天名小学校(鈴鹿市御薗町)で開催された天名夏まつりの公開録音のもようをお送りします。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , , | コメントする

三重縣護國神社を取材

11月7日(金)、三重縣護國神社(津市広明町)を取材しました。

同社は1869(明治2)年に創建され、戊辰戦争などさまざまな国難で殉職された、三重県にゆかりのある約6万3百柱が祀られています。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , | コメントする

第46回みえ高文祭第7回生徒委員会に参加

11月8日(土)、第46回みえ高文祭第7回生徒委員会に参加しました。

10月に行われた「みえ高文祭」を作り上げるための生徒組織で、20部門の代表生徒が集まって活動するものです。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 校外の活動 | タグ: , | コメントする

「こちなん!!」11/6は彌都加伎神社のインド刺繍のお守り

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、11月6日放送分(第341回)は、毎月8日にだけ授与される、彌都加伎神社(鈴鹿市東玉垣町)のインド刺繍のお守りについてお送りします。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , | コメントする

神戸公園イルミネーション点灯式を行いました

11月3日(月/祝)、神戸公園イルミネーション点灯式を行いました。

「神戸公園イルミネーションプロジェクト」は、本校放送部と神戸まちづくり協議会が中心に、2021年冬にスタートしたイルミネーションイベントです。今シーズンは11月3日(月/祝)から12月26日(金)まで行います。

(さらに…)
カテゴリー: 神戸公園イルミネーションプロジェクト, 放送部の活動 | タグ: , | コメントする