投稿者「三重県立神戸高等学校放送部」のアーカイブ

神戸公園イルミネーションプロジェクト第1回実行委員会を行いました

12月6日(月)、神戸公園イルミネーションプロジェクト第1回実行委員会を行いました。

これは、第3回みえの子ども「夢☆実☆現」応援プロジェクト(主催:三重県、みえ次世代育成応援ネットワーク)での提案が採択されたことで始まったものです。「高校生がまちも人もつないで明るくしたいイルミネーションプロジェクト」として、神戸まちづくり協議会と協働で、来年2月に神戸公園でイルミネーションを行います。

(さらに…)
カテゴリー: 神戸公園イルミネーションプロジェクト, 放送部の活動 | タグ: , , | コメントする

「こちなん!!」12/16はパスタスタジアムよろこば食堂

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、12月16日放送分(第135回)は、パスタスタジアムよろこば食堂(津市大里睦合町)についてお送りします。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , | コメントする

昼の校内ラジオ「きっとアフタヌーン」12/13放送

12月13日(月)、昼の校内ラジオ「きっとアフタヌーン」第72回を放送しました。

昼の校内ラジオ「きっとアフタヌーン」は、昼休みのひとときのお供に、午後を元気に乗り切れる神高生のための番組です。

(さらに…)
カテゴリー: きっとアフタヌーン, 放送部の活動 | タグ: | コメントする

総務省近畿総合通信局動画フェスタ、2作品がファイナリストへ

12月8日(水)、総務省近畿総合通信局(大阪市中央区)、動画フェスタ実行委員会などが共催する「インターネットの安心・安全な利用を考える動画コンテスト 動画フェスタ2021」で、ファイナリスト31作品のなかに本校放送部が制作した2作品が選ばれました。

インターネットリテラシー向上をねらい、2015年から毎年この時期に開催されている動画コンテストで、今回が7回目です。今回は小中学生の部と学生一般の部に分かれ、本校放送部は学生一般の部で作品を制作、応募しました。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動 | タグ: , | コメントする

「こちなん!!」冬の生放送SP、YouTubeで公開しました

12月7日(火)、鈴鹿ヴォイスFM「神高放送部のこっちなんです!!」冬の生放送SP(12/2放送)をYouTubeで公開しました。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , | コメントする

「こちなん!!」12/9は高校生ピアニストの伊東朔さん

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、12月9日放送分(第134回)は、高校生ピアニストの伊東朔さんとともにお送りします。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , | コメントする

昼の校内ラジオ「きっとアフタヌーン」12/6放送

12月6日(月)、昼の校内ラジオ「きっとアフタヌーン」第71回を放送しました。

昼の校内ラジオ「きっとアフタヌーン」は、昼休みのひとときのお供に、午後を元気に乗り切れる神高生のための番組です。

(さらに…)
カテゴリー: きっとアフタヌーン, 放送部の活動 | タグ: | コメントする