投稿者「三重県立神戸高等学校放送部」のアーカイブ

「星降る夜に、そっとぎゅっと。(こちなん!!生放送番外編)」リハーサルを行いました

12月23日(木)、こちなん!!番外編として生放送する「星降る夜に、そっとぎゅっと。」のリハーサルを行いました。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , | コメントする

小原木本舗 大徳屋長久を取材

12月23日(木)、小原木本舗 大徳屋長久(鈴鹿市白子1)を取材しました。

同店は江戸時代から16代、300年続く和菓子店。クリスマスシーズンにしか販売されていないクリスマス仕様の生菓子について、担当者に話を聞きました。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , | コメントする

「星降る夜に、そっとぎゅっと。(こちなん!!生放送番外編)」を12/24に放送します

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」では、こちなん!!番外編として、「星降る夜に、そっとぎゅっと。」を12月24日(金)18時30分から30分間の生放送でお送りします。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , | コメントする

「こちなん!!」12/23はおせちに入れたい新料理

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、12月23日放送分(第136回)は、おせちに入れたい新料理についてお送りします。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , | コメントする

昼の校内ラジオ「きっとアフタヌーン」12/20放送

12月20日(月)、昼の校内ラジオ「きっとアフタヌーン」第73回を放送しました。

昼の校内ラジオ「きっとアフタヌーン」は、昼休みのひとときのお供に、午後を元気に乗り切れる神高生のための番組です。

(さらに…)
カテゴリー: きっとアフタヌーン, 放送部の活動 | タグ: | コメントする

みえ高文祭での募金活動報告をユニセフに行いました

12月17日(金)、みえ高文祭で行った募金活動の報告を三重県ユニセフ協会(津市羽所町)に行い、募金で集まったお金を手渡しました。

みえ高文祭は、毎年秋に、県内の高等学校文化部生徒と特別支援学校の生徒が参加して行われる文化の祭典です。今年は11月5日(金)~7日(日)に三重県総合文化センターで開催されました。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 校外の活動 | タグ: , | コメントする

イルミネーション試験点灯を行いました

12月13日(月)、神戸公園イルミネーションプロジェクトで使用する機器の試験点灯を行いました。

これは、第3回みえの子ども「夢☆実☆現」応援プロジェクト(主催:三重県、みえ次世代育成応援ネットワーク)での提案が採択されたことで始まったものです。「高校生がまちも人もつないで明るくしたいイルミネーションプロジェクト」として、神戸まちづくり協議会と協働で、来年2月に神戸公園でイルミネーションを行います。

(さらに…)
カテゴリー: 神戸公園イルミネーションプロジェクト, 放送部の活動 | タグ: , , | コメントする