投稿者「三重県立神戸高等学校放送部」のアーカイブ

「こちなん!!」1/27は犯罪被害者等支援条例

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、1月27日放送分(第141回)は、犯罪被害者等支援条例についてお送りします。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , , | コメントする

「COOL CHOICE!!」1/25は地球温暖化の現状をクイズで

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のCOOL CHOICE!!」、1月25日放送分は、地球温暖化の現状をクイズでお送りします。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , | コメントする

神戸公園イルミネーションプロジェクト、飾りつけイベントを中止します(1/23,29)

本校と神戸まちづくり協議会は、1月23日(日)に予定していた神戸公園イルミネーション飾りつけイベントを中止します。

これは、第3回みえの子ども「夢☆実☆現」応援プロジェクト(主催:三重県、みえ次世代育成応援ネットワーク)での提案が採択されたことで始まったものです。「高校生がまちも人もつないで明るくしたいイルミネーションプロジェクト」として、神戸まちづくり協議会と協働で取り組んでいます。

(さらに…)
カテゴリー: 神戸公園イルミネーションプロジェクト, 放送部の活動 | タグ: , , | コメントする

「こちなん!!」1/20は三重県YouTuberのベースメン

鈴鹿ヴォイスFMで放送中の「神高放送部のこっちなんです!!」、1月20日放送分(第140回)は、三重県YouTuberのベースメンのみなさんとともにお送りします。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , | コメントする

バッハララを取材

1月12日(水)、バッハララ(鈴鹿市南玉垣町)を取材しました。

同店は2019年にオープン、ご夫婦でコッペパンを作って販売しています。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, こっちなんです!! | タグ: , , , | コメントする

近畿高総文祭ビデオメッセージ小部門賞状伝達

1月6日(木)、近畿高等学校総合文化祭滋賀大会放送部門ビデオメッセージ小部門で優秀賞を受賞したことを受けて、校長先生から賞状伝達をしていただきました。

同祭は、近畿地方とその周辺10府県の高校文化部の生徒が日ごろの文化部活動の成果を発表するものです。このうち、放送部門のビデオメッセージ小部門では、各府県の地域の話題を5分間の映像作品にします。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 校外の活動 | タグ: , , , , , | コメントする

三重テレビ「Mieライブ」を取材

1月5日(水)、三重テレビ放送(津市渋見町)を訪問、平日夕方の情報番組「Mieライブ」を取材しました。

Mieライブは平日夕方に放送されている生放送番組。毎回約1時間30分の放送時間で、ニュースや天気予報、曜日ごとの特集、料理コーナーなどで構成されています。

(さらに…)
カテゴリー: 放送部の活動, 校外の活動 | タグ: , | コメントする