9/15(月/祝)、ワークショップ「神戸高校のみんなと秋のお茶会」を開催します(要申込:9/5まで)

本校放送部は、四日市市茶業振興センター(四日市市水沢町)と連携し、9月15日(月/祝)に水沢のお茶ワークショップ「神戸高校のみんなと秋のお茶会」を開催します。

2023年9月から、水沢のお茶の魅力を伝えるため、高校生が企画立案、運営するワークショップを小学生等を対象に、四日市市茶業振興センターで開催しています。

第7回となるワークショップでは、中秋の名月にちなんで、かぶせ茶を使った八つ橋をつくります。また、きゅうすでおいしいお茶のいれ方も楽しく学びます。今回も、八つ橋づくりのときに、保護者のみなさまには別途おとなのワークショップにご参加いただきます。1組に1人高校生がつき、一緒に取り組みます。ぜひ安心してご参加ください。

詳しくは、広報よっかいち8月下旬号もご覧ください。

  • 日時
    2025年9月15日(月/祝) 10時~12時
  • 場所
    四日市市茶業振興センター(四日市市水沢町252-63)
  • 定員
    小学生とその保護者6組(保護者1人につき子ども2人まで)まで
    定員を超えた場合は抽選で参加者を決定します
  • 参加費
    500円
  • 参加申込
    四日市市茶業振興センターへ電話(059-329-3367)でお申し込みください。9月5日(金)まで。
  • 問い合わせ
    四日市市茶業振興センター(TEL 059-329-3367)
  • 参考
    チラシPDF
カテゴリー: 伊勢茶ワークショップ, 放送部の活動 タグ: , , パーマリンク